つなぐ再会
先日の
『西の門市』はお天気も良く、
大勢のみなさんと楽しませていただきました!
お越しくださったすべてのみなさんに感謝です!
本当にありがとうございます。
僕はあいかわらず、昨年同様にナノグラフィカ内で
こまつやレシピの
『キーマカレー』を提供していました。
用意した
50食も13:00ごろ完売し、さて僕も外の様子でも見て来よう!
外に出ると・・・・。
懐かしいお方から声をかけてくださいました。
4代目も教わった英語の先生!
今も元気に現役!
長野日大高等学校 卒業生ならみんな真似をしたはず・・・?!
『はーい、いいね、ここテストに出るからね、大事ね~♪ わかった?』
が口癖でおなじみの英語教師、木内先生そのかたなのです!
お互い同じだけ歳をとりましたが、昔から変わらない、やわらかな物腰は変わっておらず・・・。
とってもとっても懐かしい恩師との再会。
『西の門市みたいな活動を応援してるし、また来るから・・・ガンバッテ』 と。
まるまる20年ぶりの再会を先生と果たすことができました。
本当に嬉しかったです。
僕の当時の担任は、歴史の先生でもあり、
女子バレー部の鬼顧問と呼ばれていた春日美和子先生でしたが・・・(笑)
すでに定年されいるそうで、今回の木内先生との再会で春日先生にも会いたくなりました。
そろそろやるかな、高校の同級会。
出会いがつなぐ、新しい動き。
何かを発信し続けていくと、そこには必ず出会いや再会があり、交流が生まれる。
今回、木内先生以外にもたくさんの出会いがあった
『西の門市』。
来月
6月24日(日)も楽しみです。
カレーの販売はプロのヨメにまかせ、
ふとん屋の店先で
「そばがら枕」の量り売りをしようと密かに計画中~。
関連記事