あらためまして
久しぶりのブログから・・・。
あけましておめでとうございます!
31日大晦日は
2012年を落ち着いて振り返る時間がなく、バタバタとやるべきことやりながら
気がついたら2013年でした。
毎年変わらずそんな感じ・・・(笑)
嫁や子供たちは千葉の実家へ一足先に帰省中なので
ふとん屋で両親と姉と4人で水入らずの正月です。
TV番組も面白くないとわかっていても
家族でいるとみんなでダラダラ~っと観ちゃうから一年で一番TVを見る日になります。
それも正月だけの箱山家の風物詩。
お笑い、スポーツ対決(←今年特に多い)など一通り観て、中でも能動的に楽しみにしていたのがコチラ。

昨年も元旦に観て、決意を新たにした番組です。
自分の働き方は今のままでいいのか?
地域とのかかわりの方向性は間違っていないか?
ちゃんと利益を出しているか?
口ばっかになっていないか?
これから社会へ出る若い世代に何かアドバイスができないか?
世の中を変えるにはどうしたらいいのか?
出会いの輪は広がっているか?
勉強しているか?
子供たちに言う前に自分ができてるか?
今の立場や置かれている現状を踏まえて
自分自身に指先を向けて考えます。
昨年以上に
大きく、力強く、一歩前に進んでいかねばなりません。
2013年もどうかよろしくお願いいたします。
箱山ふとん店
4代目 箱山正一
久しぶりのブログから・・・。
あけましておめでとうございます!
31日大晦日は
2012年を落ち着いて振り返る時間がなく、バタバタとやるべきことやりながら
気がついたら2013年でした。
毎年変わらずそんな感じ・・・(笑)
嫁や子供たちは千葉の実家へ一足先に帰省中なので
ふとん屋で両親と姉と4人で水入らずの正月です。
TV番組も面白くないとわかっていても
家族でいるとみんなでダラダラ~っと観ちゃうから一年で一番TVを見る日になります。
それも正月だけの箱山家の風物詩。
お笑い、スポーツ対決(←今年特に多い)など一通り観て、中でも能動的に楽しみにしていたのがコチラ。

昨年も元旦に観て、決意を新たにした番組です。
自分の働き方は今のままでいいのか?
地域とのかかわりの方向性は間違っていないか?
ちゃんと利益を出しているか?
口ばっかになっていないか?
これから社会へ出る若い世代に何かアドバイスができないか?
世の中を変えるにはどうしたらいいのか?
出会いの輪は広がっているか?
勉強しているか?
子供たちに言う前に自分ができてるか?
今の立場や置かれている現状を踏まえて
自分自身に指先を向けて考えます。
昨年以上に
大きく、力強く、一歩前に進んでいかねばなりません。
2013年もどうかよろしくお願いいたします。
箱山ふとん店
4代目 箱山正一
