【4/15開催】利益の増やし方と助成金活用で業績アップセミナー
トップ
>
出産/子育て
長野・須坂・小布施エリア
4代目 日記
地域のみなさんに愛され、お世話になって、おかげさまで一世紀。
そして、ぼくら世代へ・・・。
2009年春、善光寺さん近く、ふとん屋の4代目として実家に入りました。
『自然派・手づくりの綿わたふとんで 地球の温暖化を止める!』
ふとん屋のバカ息子は真面目に本気で考えています
地域のみなさんに愛され、お世話になって、おかげさまで一世紀。 そして、ぼくら世代へ・・・。 2009年春、善光寺さん近く、ふとん屋の4代目として実家に入りました。 『自然派・手づくりの綿わたふとんで 地球の温暖化を止める!』 ふとん屋のバカ息子は真面目に本気で考えています
2011年03月11日
心ひとつ
今日の地震で被害を受けている
すべてのみなさんの無事を長野から祈ります。
連絡の取れない人もいて、
不安な長い夜になりそうです。
自分たちの家族や
自分たちの地域でひとつになって安全対策を準備しながら、
落ち着いて・・・。
ここ長野から自分ができることを考えて行動したい。
僕らにできること!
東北地方太平洋沖地震
【義 援 金】
門前のみんなは
コチラへ直接!
Tweet
同じカテゴリー(
おふとんみたいな4代目
)の記事画像
同じカテゴリー(
おふとんみたいな4代目
)の記事
新たな年明けに・・・。
(2013-01-02 04:10)
伝えること
(2012-04-06 15:16)
ウマレカワル
(2012-03-09 15:17)
ぺちゃくちゃ
(2012-02-21 23:59)
久しぶりの
(2012-02-07 00:00)
ツララ1m
(2012-02-01 23:59)
Posted by 4代目 at 20:27
│
コメントを書く(0)
│
Tweet
│
オーナへメッセージ
│
おふとんみたいな4代目
ブログトップ
名前
メール
URL
名前、メール、URL情報をCookieに記憶
コメント
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
ページの上へ▲
プロフィール
4代目
祝公開!
『箱山ふとん店 劇場型 HPついにオープン!』
学生時代はちゃんこ屋でバイト
相撲界にスカウトされる
社会人になり
通信販売の会社に就職
新卒の採用や教育研修の担当を
しながら会社の通販TVCM
にも多数出演
『実家がふとん屋の箱山です!』
というフレーズで全国放送された
組布団セットが爆発的なヒット!
実家の商売を妨害する親不孝な
息子と言われたが…2009年春
創業100年を機に本当に実家の
ふとん屋の4代目として入ること
になった・・・
ふとん屋としては、まだ修行中の身
なのだがふとんみたいな体型のそんな
4代目の日記
※てっちゃんと皆さんと共に!※
※コットンボール栽培します!※
↓
「おかいもの」はコチラ
↓
善光寺の門前で住みたいかたへ・・・。
体験ができるんです!
笑顔で元気の輪を日本全国へ!
『日本笑顔プロジェクト』
4代目も賛同してます!
僕らにできること!
東北地方太平洋沖地震の義援金
門前のみんなはコチラへ直接!
『仮り住まいの輪』
長野より被災者の皆さまへ…。
物件を【探したり】・【登録したり】
カンタンにできます!
<
2025年
04
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
●●○第4弾公開中○●●
カテゴリ
おふとんみたいな4代目
(343)
おもしろいもん門前
(142)
こんな本を読みました
(5)
鬼門会(キモンカイ)
(5)
こどもたちの未来へ
(134)
本日のちゃんこ
(57)
こんな方と、こんな出会い
(56)
アメ車 ドリーム
(16)
バスケバカ
(33)
プロフェッショナルなひと
(31)
うさぎののココ&クッキー
(3)
今日のおじくん
(9)
店先アナログブログ
(17)
[NMN]ながの◎綿バーズ
(17)
金魚のリンさん
(1)
最近の記事
新たな年明けに・・・。
(1/2)
また同居です!
(10/22)
もう別居です!
(7/4)
つなぐ再会
(5/29)
影の立役者
(5/26)
尾澤酒造
(4/13)
飼主に似る
(4/12)
育てる喜び
(4/8)
伝えること
(4/6)
演劇きかく
(3/16)
開眼法要
(3/9)
ウマレカワル
(3/9)
ぺちゃくちゃ
(2/21)
バカ売れ
(2/12)
シンクロス
(2/11)
最近のコメント
ブランフェムト / もう別居です!
4代目 / そばの極意!
BSジャパン掛塚 / そばの極意!
綿工房Sentoko / 花が咲く…
4代目 / ふとんの再生
板倉慶子 / ふとんの再生
高瀬直樹 / バカ売れ
ぱぱとも / 影の立役者
4代目 / つなぐ再会
4代目 / 飼主に似る
4代目 / バカ売れ
高瀬直樹 / バカ売れ
Jun / つなぐ再会
松木農園 / 飼主に似る
四代目 / バカ売れ
オーナーへメッセージ
過去記事
2013年
2013年01月
2012年
2012年10月
2012年07月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
人気記事ランキングブログパーツ
転職 プログラマー
信州の有機野菜&果物を
農家さんを選んで購入!
半トラスト・ネット通販サイト
NPO法人『侍学園』を救え!
『復興と前進の義援金を!』
2011年いよいよスタート!
信州ブレイブウォリアーズ
○◎応援しています!◎○
長野に根ざす人々の
自由なコミュニケーション広場
B級【新】ご当地グルメ
『長野ヤキメン』
【麺バー会員】:No43
4代目も応援しています!
お気に入り
h-plan テマヒマ
箱山ふとん店おかいものサイト
おふとんのひと
ふとんのうた
『ぼくらのごはん。』
『伝』 ~DEN~
長野・門前暮らしのすすめ
ネオンホール
ナノグラフィカ
パスタと自然派ワイン こまつや
オリカフェ
もんけん通信
カフェ・テッラのブログ
玲子さんの善光寺表参道日記
マゼコゼ日記
アートスペースFLAT FILE
子供の服 コトリ
book&cafeひふみよ
TOMOYAARTS
ソライロデザイン
オープンアトリエ「風の公園」
今沢カゲロウ/BASSNINJA
ボンクラの日記
絵馬プロジェクト
ラバーソウル日記
マイルーム倉さん
遊歴書房
1166バックパッカーズ
岩崎ラボ
オリーブさん
愛TVながの
LooP38
サムライナガオカ
バリューブックス
たのしくらし.com
ベルーナ採用情報2013
蔵部
鈴花
小布施堂
小布施見にマラソン
桝一市村酒造場
浄光寺副住職のブログ
文化人◎寺島くんの日記
おぶせTシャツ畑
やさいずくし
ひろこ部屋
小布施図書館/まちとしょテラソ
おしゃべり図書館
大手荘~戸狩・野沢温泉~
飯山旅々。
森田ベーカリー
南屋のおやき
信州ブレイブウォリアーズ
菓匠Shimizu
カロローゾのシェフ
Le ciel bleu
ラトスカのブログ
星のレストラン・マダムのブログ
yuri kojima漆コレクション
ぶんぶんさん
ma-saki*さん
ロミさん
☆チチ☆さん
わたしのどきどき日記
あらいんち
ヤブログ
いっこの子育てコーチング
いいあんべえ屋
わ!ながの
メグミンの恋活エール長野
長野びんずる・ナガブロ連
長野市災害ボランティア委員会
トラットリア キヨッチョラ
つくば開成高校の日々
伝説のホテル
アクセスカウンタ
ブログ内検索
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 1人
JavaScriptをONにしてください。
ジオターゲティング
■ ふとん屋の4代目より ■
2011年 年頭ご挨拶
■□ 4代目ごあいさつ □■
創業100周年の節目に…
西の門市の原点はコチラ!
2011年の販売は終了!
【高野登】寺子屋100年塾特別講座
新春談話会
2012年1月14日(土)
善光寺 大勧進 にて
満員御礼にて無事終了!
【PDF】A4(おもて)
【PDF】A4(う ら)
2011年【高野登100年塾】
満員御礼にて無事終了!
[おもて]PDFダウンロード
来年も善光寺宿坊にて開催!
[う ら]PDFダウンロード
支援の想いをカタチに!
『伝』PDF【表】
3人の演者の枠をこえた世界
10月30日公演終了!
『伝』PDF【裏】
ご来場のみなさん
誠にありがとうございました!
2011年の予定は無事終了!
ご来町ありがとうございました!
2012年は[5月開催(予定)]
2011年も完売御礼!
『ポルチーニ・焼きそば』
西之門町 青年部屋台
ありがとうございました!
★2011年も松本に勝利!
祝2連覇!!
長野びんずる『ナガブロ連』
2011年も無事完走!
チャリティーTシャツも販売中!
★2010年松本に勝利!
長野びんずる『ナガブロ連』
★『ラグー焼きそば』完売御礼
たくさんの皆様のご来店
ありがとうございました!
2010年の予定は無事終了。
ありがとうございました!
『西の門食堂』第一弾
『もんぜん餃子』完売御礼!
わ!ながの【映画上映会】
エネルギーについて考える
トークセッションに参加!
●●『ぼくらのごはん。1』●●
~知らないという畑を耕そう~
●●『ぼくらのごはん。2』●●
100人でいただきまーす!
ぼくらのごはん[ミニ]。
菌所(近所)の社会見学
~みそ編~
2011年6月23日開催
ぼくらのごはん[ミニ2]。
菌所(近所)の社会見学
~納豆編~
2011年9月7日開催
●●『ぼくらのごはん。3』●●
2011年11月5、6日開催
詳細PDF(表)
「ぼくらのごはん。3」にて上映
未来の食卓 続編
「セヴァンの地球のなおし方」
【▲予告編】&【公式サイト▼】
各イベントの詳細はコチラ
『ぼくらのごはん。3』
詳細PDF(裏)
RSS1.0
RSS2.0
QRコード
インフォメーション
ログイン
ホームページ制作 長野市 松本市-Web8
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。